2018年05月08日
しおほし便り 5月号のご案内です。
こちらは沖永良部島の国頭にあります
有料老人ホーム しおほしの里です
暖かいというよりも、暑い日が続く
今日この頃です
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

(※ クリックすると拡大します。)
さて、しおほしの里では
3月、4月生まれの方7名の
誕生会を開催しました
職員が、誕生者の方々をお呼びすると、
元気良くお返事して下さいました
そして、それぞれの入居者さまの
入居年数を職員から発表
開設当時からいらっしゃる方は
7回目の誕生日をしおほしの里で
迎えることになりました
皆さん、おめでとうございます!!
これからもお元気でお過ごしくださいね
その後の催しとして、4月は
入学式のシーズンということもあり、
学ラン姿、セーラー服姿で登場する職員もいれば、
体育の授業の先生として登場する職員は体操着姿で、
また、音楽の授業では三味線伴奏のもと歌を歌ったり♫
とても賑やかに過ごす事が出来ました
そして、和泊町の笠石公園では
ゆりが見ごろを迎え、
満開のゆり畑まで外出しました
ゆりの優しい香りに包まれて
癒されて帰って来られた入居様たち
「天気が良くてきもちよかった~」
「とても綺麗でまぶしかった」などの感想を頂きました。
そして、5月といえば、端午の節句
しおほしの里ではこいのぼり作りに挑戦!
食堂ホールに入居者様の力作が飾っています。
お越しの際には是非ご覧下さいね
6月のしおほし便りもお楽しみに~
有料老人ホーム しおほしの里です

暖かいというよりも、暑い日が続く
今日この頃です

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

(※ クリックすると拡大します。)
さて、しおほしの里では
3月、4月生まれの方7名の
誕生会を開催しました

職員が、誕生者の方々をお呼びすると、
元気良くお返事して下さいました

そして、それぞれの入居者さまの
入居年数を職員から発表

開設当時からいらっしゃる方は
7回目の誕生日をしおほしの里で
迎えることになりました

皆さん、おめでとうございます!!
これからもお元気でお過ごしくださいね

その後の催しとして、4月は
入学式のシーズンということもあり、
学ラン姿、セーラー服姿で登場する職員もいれば、
体育の授業の先生として登場する職員は体操着姿で、
また、音楽の授業では三味線伴奏のもと歌を歌ったり♫
とても賑やかに過ごす事が出来ました

そして、和泊町の笠石公園では
ゆりが見ごろを迎え、
満開のゆり畑まで外出しました

ゆりの優しい香りに包まれて
癒されて帰って来られた入居様たち

「天気が良くてきもちよかった~」
「とても綺麗でまぶしかった」などの感想を頂きました。
そして、5月といえば、端午の節句

しおほしの里ではこいのぼり作りに挑戦!
食堂ホールに入居者様の力作が飾っています。
お越しの際には是非ご覧下さいね
6月のしおほし便りもお楽しみに~

しおほし便り 10月号のご案内です。
しおほし便り 9月号のご案内です。
しおほし便り 8月号のご案内です。
しおほし便り 7月号のご案内です。
しおほし便り 5月号のご案内です。
しおほし便り 4月号のご案内です。
しおほし便り 9月号のご案内です。
しおほし便り 8月号のご案内です。
しおほし便り 7月号のご案内です。
しおほし便り 5月号のご案内です。
しおほし便り 4月号のご案内です。
Posted by しおほしの里 at 10:43│Comments(0)
│施設便り