2016年08月24日
しおほし便り 8月号のご案内です。
こちらは、沖永良部島の国頭にあります
有料老人ホーム しおほしの里です
お盆も終わり、夏の暑さも要約落ち着いてきた頃ですが
まだ暑い日も続いており、熱中症予防に努め
水分補給をこまめにしています
早速ですが
8月のしおほし便りの紹介です

(※ クリックすると拡大します。)
7月1日は、しおほしの里が開設して6周年記念ということで
入居者様と職員と一緒に豪華な食事会を開催致しました
司会進行役を介護副主任が務め、
永島施設長の挨拶から始まり、開設記念日の食事会がスタート
看護主任が、開設当初から現在までご入居されている方々を順に紹介しながら、
皆様から一言ずつ挨拶を頂戴致しました
ご入居されている方々の一言一言にとても重みがあり、
これからも職員一同、一丸となりチームケアに取り組み、
皆様の生活を支えていけるよう頑張っていけたらと
強く感じる一日となりました☆☆☆☆
【七夕】は、昼食に厨房の職員が七夕ソーメンを作ってくれました♫
彩りも鮮やかな七夕ソーメンはとても人気(^^)
レクリエーションの時間は、七夕のお話を(介護職員さん手作りの)人形劇で
介護士さんと看護師さんが披露
皆様にこやかにされておりました
さて、大きな行事が終わり、室内レクでは
新聞相撲や、せせらぎのうちわを作成、コロコロサイコロゲームや
しおほし菜園で野菜の収穫を行いました
(しおほし便りをご覧下さい)
毎月皆さんに楽しんで頂けるようにと
職員も一工夫、さらに一工夫と
頑張っております
8月はリオオリンピックの開催がありましたね
勿論、しおほしの里もリオオリンピックをもじり・・・・
【しおほしオリンピック】の開催を予定しております
来月のしおほし便りをお楽しみに~(^^)
有料老人ホーム しおほしの里です

お盆も終わり、夏の暑さも要約落ち着いてきた頃ですが

まだ暑い日も続いており、熱中症予防に努め
水分補給をこまめにしています

早速ですが
8月のしおほし便りの紹介です


(※ クリックすると拡大します。)
7月1日は、しおほしの里が開設して6周年記念ということで
入居者様と職員と一緒に豪華な食事会を開催致しました

司会進行役を介護副主任が務め、
永島施設長の挨拶から始まり、開設記念日の食事会がスタート

看護主任が、開設当初から現在までご入居されている方々を順に紹介しながら、
皆様から一言ずつ挨拶を頂戴致しました

ご入居されている方々の一言一言にとても重みがあり、
これからも職員一同、一丸となりチームケアに取り組み、
皆様の生活を支えていけるよう頑張っていけたらと
強く感じる一日となりました☆☆☆☆
【七夕】は、昼食に厨房の職員が七夕ソーメンを作ってくれました♫
彩りも鮮やかな七夕ソーメンはとても人気(^^)
レクリエーションの時間は、七夕のお話を(介護職員さん手作りの)人形劇で
介護士さんと看護師さんが披露

皆様にこやかにされておりました

さて、大きな行事が終わり、室内レクでは
新聞相撲や、せせらぎのうちわを作成、コロコロサイコロゲームや
しおほし菜園で野菜の収穫を行いました

毎月皆さんに楽しんで頂けるようにと
職員も一工夫、さらに一工夫と
頑張っております

8月はリオオリンピックの開催がありましたね

勿論、しおほしの里もリオオリンピックをもじり・・・・
【しおほしオリンピック】の開催を予定しております

来月のしおほし便りをお楽しみに~(^^)
しおほし便り 10月号のご案内です。
しおほし便り 9月号のご案内です。
しおほし便り 8月号のご案内です。
しおほし便り 7月号のご案内です。
しおほし便り 5月号のご案内です。
しおほし便り 4月号のご案内です。
しおほし便り 9月号のご案内です。
しおほし便り 8月号のご案内です。
しおほし便り 7月号のご案内です。
しおほし便り 5月号のご案内です。
しおほし便り 4月号のご案内です。
Posted by しおほしの里 at 18:51│Comments(0)
│施設便り